スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大阪・道頓堀名物「くいだおれ太郎」が60年の歴史に幕【2008年重大ニュース】
![200px-Dotonbori-7.jpg](https://blog-imgs-32-origin.2nt.com/k/i/n/kingdomofgourmet/200px-Dotonbori-7.jpg)
「くいだおれ」
大阪市中央区道頓堀に1949年6月、山田六郎が創業・開店した飲食店。屋号は「京の着倒れ、大阪の食い倒れ、江戸の飲み倒れ」(「京都の人間は着物道楽が過ぎて、大阪の人間は美食が過ぎて、江戸の人間は良い酒を飲み過ぎて財産を失う」)という意味の江戸時代からの地域性を表した慣用句にからきている。
「くいだおれ太郎」
1階正面にチンドン屋の格好をした広告宣伝用の人形で、1950年に登場、以降次第に知名度をあげ、1990年代よりは大阪の町を代表する名物となった。電動で休むことなく太鼓を叩いたり鐘を鳴らす・首を振る・口パクするなど一種の「宣伝ロボット」で、文楽人形の製作技術が利用され、制作費は1千万円とされている。なお、顔のモデルは喜劇役者の杉狂児。
★ 「大阪名物くいだおれ」CMソング(キダ・タロー作曲)
----2008年重大ニュース----
<事件>
・秋葉原通り魔事件~理由なき犯罪世代~
・四川大地震~死者6万9197人~
・沢本あすか 逮捕!~22歳104ヶ月~
・大阪3キロ引きずり殺害事件~ホスト・無免許・飲酒~
<政治・経済>
・金融危機~ダメリカが全世界に放火!~
・新首相に麻生太郎氏が就任~戦え!麻生太郎~
<芸能・スポーツ>
・北京オリンピック~感動と影~
・山本モナ、二岡との不倫騒動~無難な恋愛はムリ~
・野茂英雄引退~パイオニア、ドクターK~
<生活・文化>
・中国産食品問題多発~毒入り餃子事件の真相~
・大阪・道頓堀名物「くいだおれ太郎」が60年の歴史に幕~
■あなたがいま欲しいもののキーワードを入力すると・・・
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kingdomofgourmet.blog.2nt.com/tb.php/2493-914d387e
- | HOME |